大忘年会
今年一年の締め、「来年も波全部ください。ガツガツ大忘年会2014 ハンナイト」は、12月23日(火)に決定しました。どなた様もふるってご参加ください。どなた様も!です。面倒かけますが、参加表明、ご連絡ださい。時間も場所も未定だっちゃ。
今年一年の締め、「来年も波全部ください。ガツガツ大忘年会2014 ハンナイト」は、12月23日(火)に決定しました。どなた様もふるってご参加ください。どなた様も!です。面倒かけますが、参加表明、ご連絡ださい。時間も場所も未定だっちゃ。
昨日の記事「シングル、クラシックボード、テールについて」について多くの反響。ありがとうございます。その中でも多かったのが、実際にレールターン(B-29モデルやLEAFモデル)とテール重心でターン(The Obsessedモデル)するのとの違いが分かりません!というご意見。ぜひ動画を見て違
今日は、ピン系のシングルフィンに乗らせてもらって、良いフィーリングをもらった。なんとなくTAKAYAMAのSCORPIONのイメージ。今日借りたやつとちょっと違うけどSCORPIONはこんなボード。これで、6'8〜7'4"くらいのミドルレングスで乗ったら最高かも。T
この天気〜♪最高。ゆっくりリハビリ。波はこのピークは相変わらず地形良さそうでGOODです。腹くらいでつなげていけてた。うまい人で3ターンしてたよ!
北海道というサーフィン文化が発達しているとは言い難い地域で、中学生の頃から、「おれは将来サーフボードのシェイパーになるんだ」と言っていた、Takeda Yoshiro。サーフボード製造文化の最先端、ゴールドコーストに渡り、修行を重ね、ついに自社工場を持つ。「本
自分の可能性の枠を外してくれる、高校時代の同級生。またやってるよ。そうそう、彼は音楽が好きすぎて、大学やめて、ニューヨークでライブしに通ってた男。枠を外そうよ。https://www.youtube.com/watch?v=6R0rAgvHOtc&featur
https://vimeo.com/81240276
最近納品させていただいています、お客様のウェットです。黒ベース、ロゴもグレイでシックに。腕の計3箇所はブラックでジャージ。ブラックのラバーとの組み合わせはかなりクールですね。ネックエントリーに初挑戦。逆光ですみません。続いてドライ。ドライはブラック主体ですが、スティッチ赤、マ
Yo-shunから昨日電話もらい、「また優勝できなかったですぅ。。」3位だったそうです。ただ、1位と2位は6年生ということで立派ですね!おめでとう!と言ったら、でも勝たないと意味ないなぁ、だそうです。さすが、強いです。最近メキメキ上達しているようで、ラインも太
Ayakaちゃん情報だと、最近はめっきりこのバンクだそうです。ここだけ地形きまってます。そして今日はコンペでここを使うということで、人が少なくて、朝のうちは貸し切り☆たまに良いセット入ってきて、良い波乗れました♪サーフィンすると気分が上がりますね〜。腰