久慈、八戸、十和田
12月13日、雪の盛岡を出発。雪で大渋滞。下道で久慈に行こうと思ったけど。こりゃダメだと高速に乗った。そしたら今度は事故で高速下ろされて。こりゃダメだと下道へ。下道は葛巻の山越えだから、雪はさらにすごくなってきて。田舎道をのろのろ行きました。久
12月13日、雪の盛岡を出発。雪で大渋滞。下道で久慈に行こうと思ったけど。こりゃダメだと高速に乗った。そしたら今度は事故で高速下ろされて。こりゃダメだと下道へ。下道は葛巻の山越えだから、雪はさらにすごくなってきて。田舎道をのろのろ行きました。久
さぁ東北の旅2013がスタートしました。岩手、青森、秋田、山形の順でいきますよー。まずは気仙沼経由の釜石に。途中陸前高田など津波被害深刻な海岸線がずっと続きました。地盤沈下がサーフィン業界にとって深刻。宮古へ。そっから盛岡へ。盛岡までの
今日はサイズ上がるかもってことで、河口へ〜。たまに良い波あった。3発くらいのが数本乗れました。波無くて3日もサーフィンしてなかったので、久しぶりで満足。その後サイズはどんどん上がったみたいだね。それから楽天。クリネックスが権利を手放す可能性が、ということで、ハンナファ
きたー!アレックスクルーズの兄、MITCH CREWSが来年のWCTクオリファイです。来年は世界のトップの仲間入り。おめでとう!!ボードのスポンサーをしているわけではないですが、アレックスとミッチは親友のように仲が良くて、お互いが協力しあって実績を出してきてま
光のページェント始まり最初の土曜日。立ち止まって見るには寒かった。真冬の服装ではない年配カップルが定禅寺通り経由で足早に目的地へと急ぐ。真冬に近い寒さが、真冬ではない時期にやってくると、忘年会の意気は皆の中で高まっているように見えた。冷
ACSOD JAPANのチーム、大阪のホリナオプロと河谷才蔵のニューボードです。MONSTER 5'8" 19" 2 1/8"SPLINTA 5'8" 18 1/2" 2 3/16"調子良さそうです!ELI STEELE良い写真たくさんでてきますね〜。
見た目波無いかな〜って感じだけど、入ってみると楽しくて2時間くらい。やっぱり朝はサーフィンいいね。ブーツグローブかけまくりくんが入荷しました。こちらは、ブーツ、グローブ、ヘッドキャップを1つのハンガーでかけまくるというものです。ずっとあこがれてました。両サイド
オーストラリアのサーフィンライフ、堂々の表紙を飾りました。ALEX CREWS の MONSTERモデルです。乗り手は、今オーストラリアでスペシャルにアツい18歳のELI STEELE。アンダー18でオーストラリアチャンピオン。オーストラリア代表で世界戦に出て世界に知
12月3日ハンナファームのオンラインストアをオープンしました。https://hannahfirm-shop.com/まだまだ分からないことばかりですが、少しずつ完成度を高めていきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。今年中にやりたかったことの1つができた。あとまだ
12月に入り一気に年末じみた話が多くなってきました。ということで昨日は第一回忘年会をしました。引き続き、第二回、第三回とやりたいです。場所は向陽台限定です。てへぺろ。今朝の波はさみしい感じだけど、セットで乗れてます。ももくらいで1発。良い波だと2発いけるのもあるね。