仙台新港 2月27日
今日も良い波入ってる〜!今日もみんなでサーフィン。寒いけど楽しい。1月の時点では、5/3のセミドライで冬越せると確信があったんだけど、2月入ってやっぱり寒い。仙台の冬5シーズンぶりで寒さ忘れてたな。来シーズンは、ウェットもちゃんとして、ブーツもグローブもさらに
今日も良い波入ってる〜!今日もみんなでサーフィン。寒いけど楽しい。1月の時点では、5/3のセミドライで冬越せると確信があったんだけど、2月入ってやっぱり寒い。仙台の冬5シーズンぶりで寒さ忘れてたな。来シーズンは、ウェットもちゃんとして、ブーツもグローブもさらに
久しぶりにスーパー朝一。今日も光輔くんと。波も良くて、セット入ればインサイドまで乗れる♪朝一寒いけど、朝日もあるしやっぱり気持ちいいね。スーパー朝一しか波乗りしてなかった頃もあったな。5〜6年前にジャングルジャングルで出会って話す仲になって、その後オー
到着したらみんながもう着替えてたので、写真無し!波はだんだん割れなくなって。たまのセットで割れづらい腰。でもみんなで入ると楽しいね!ただ、寒かった〜。入って30分でやばいなって感じで、途中ギブアップ。次の冬は、セミドライだけで冬を越そうと思うのやめようかしら。
朝一の波情報はもも腰。ところが行ってみると頭。しかも誰も入ってないし。みんな入らないし。結局数人で。ただちょっと割れ方ワイドで難しくて。良い波乗った!って感じではないけど。ハマるときつくて、マラソン大会したみたいな感じになっちゃった。
かつての雰囲気とは違い、まるで同じところに来たとは思えなかった。何も無い道にはほとんど車は通らず。閑散としているとは少し違って。田んぼの真中にぽつんと残された1階の無い2階建て。少し丈夫なばっかりに骨格が残されてしまった1階の無い2階建ては、いっそ全てを流して欲しかっ
サイズ上がって久しぶりに肩以上の波乗った〜。いい感じで乗れてる。けど横の流れがあって、ポジションキープが大変。ずっとパドリングしてたけど、体力不足で、短時間で上がることになって。でもサイズ上がると人少なくなるから乗り放題♪
予想よりは大きくならなかったけど、セットで3回ドルフィンで頭痛いくらいはあった。今日もシングルフィン。レフトで良い手応えあった。そろそろ修行一区切りして、ショートボード乗ってみようかなぁ。まだ早いかなぁ。亀仙人が悟空にさせた甲羅くらいのイメージがありそう♪楽し
波無い。今日は天気も良くて風も弱くあたたかいので、人は結構いた。シングルフィンでちょっとサーフィンして、終了。明日はありそうだな。今日は久しぶりのパッキング5本。思い出すなぁ。パッキングの日々。1日50本くらいやったときもあったな。
今日はオフショア強すぎで。こういうときこそ、ロングボード♪楽しかった!横に早い!新港の強オフショアって、割れずに残って最後早いみたいな感じだけど、絶対捕まるところ抜けられるのばっかり。おっかなびっくりで、歩くの練習し始めた。よろよろ前に行けた!
新港も波無いし、みんなで吉田浜決め打ち。テトラまで歩いたら、この写真より良い波がありました。貸切だしいい感じ♪天気が良くて、風も無くなって、気持ちの良いサーフィン。今日も皆様ありがとうございました。