モノの価値
モノの価値って自分で決めるものだよね。僕が日本にいるときは、サーフボードを1本16万円で買ってた。そのサーフボードは僕にとっては16万以上の価値があるもので、16万円なんて安い!と思っていたけど、他の人にとっては、1,000円でも邪魔になるだけだからいらない!となる。他には、
モノの価値って自分で決めるものだよね。僕が日本にいるときは、サーフボードを1本16万円で買ってた。そのサーフボードは僕にとっては16万以上の価値があるもので、16万円なんて安い!と思っていたけど、他の人にとっては、1,000円でも邪魔になるだけだからいらない!となる。他には、
朝から南風が吹いてたので、南へ行ったら波がなく、さぁどうしましょうか。南風をかわしながらも南うねりを拾うなんて都合のいい話あるのでしょうか。ということで、ノースバーレーはわりとそんな感じ。風だけで波はピックしないね、これは。
なかなかサイズ上がらず、メインビーチの7イレブン前くらいで。6時半くらいから南風が入り始め、風波に変わりコンディション悪い。それまでは面ツルで走れてたけど。この南風で波はピックっすかね。明日。典型的な風だけだと、南行っても波ないし、この辺りは風食らうし。どーでしょうか
あれまー。メインビーチ行くべきだったかな。ブロードビーチのジェイソンの家の前くらい。でも入った頃は腰波が入ってきていて、走って一発はできたよ。土曜日くらいからサイズ上がってくるのかもね。やっぱり6'0"以上あるとドライブするかな〜。
またサイズ下がって腰くらい。メインビーチはまだ波あるので、人も入ってるけど、多分できてるところ少ないかもね。小波用のテストがたくさんできるー!チャンス!
今日はナローネックの少し北にバンクを見つけたよ。腰腹、セット胸の波が乗れて、2アクションいける。潮が上げすぎて割れづらくなってきそう。
今日は、Sea Breeze前。腹胸、面ツル。MK5モデルの出番。クワッドの相性いいかも。5フィンでトライとクワッド試して、クワッドいい!!と思ったボードはあまりない。オールラウンドのミニボードなので、ルース感出してあげると、うまく調整されて小波の当て込みに答えてくれ
Alex Crews Shapes(アレックスクルーズシェイプ)テストしたよ。シェイパーのAlex Crewsは、Mitch Crewsの弟さん、ディケールに一目惚れ。5'9 1/2" 19 1/2" 2 5/16"。コントロールがすごく簡単で、テイクオフした瞬間から動ける。
こうなってくるともう北のビーチだね。最高最高。楽しい♪朝はオフショアで、胸くらい、メインビーチ特有の巻いた感じで。
サイズ下がったよ〜。土曜日ということもあって人もビーチに集まってきたかな。過ぎ去りし嵐がくれたクーランガッタエリアのパーフェクトウェーブは今年のひとつの思い出になりそうね。また来たときはもっとチャージできるように、練習しとこう。さぁビーチだね。練習はさ。テストしたいボ