仙台新港 6月18日
6時入水くらいです。たるく割れづらい感じ。2アクションくらいはできてた。なんか日本に帰ってからずっとパワー無い波にうまく乗れずにいる。難しい。慣れるのかなぁ。パキっと張った波乗りたいなー。でも平日の朝で結構人入ってるね。サーファー戻ってきたのかな。
6時入水くらいです。たるく割れづらい感じ。2アクションくらいはできてた。なんか日本に帰ってからずっとパワー無い波にうまく乗れずにいる。難しい。慣れるのかなぁ。パキっと張った波乗りたいなー。でも平日の朝で結構人入ってるね。サーファー戻ってきたのかな。
仙台支部予選出たー。情けないほど、恥かき、負け。アウェイ感と、新人と見られる重圧に負け。いい波取れないし、サーフィンもダメ。でも、自分のサーフィン100%しても勝てる相手ではなかったことは間違いない。さすが仙台支部。やりがいある。1年後また出る
明日の大会会場七ヶ浜へ。あら〜。やっぱり新港とは違ってサイズ無いね。それでも明日はやらなきゃいけないので入水。自信なくなった。乗れないです。。PHSに換えたらちょっと調子出てきた♪ピッチで行きます!
病み上がりの身体にムチ打って入ったよ。朝、波伝説で♢出てたからかなり期待して行ったんだけど、少し風入ったかな。でも結構乗れてる〜♪しかも新港ローカル勢揃いって顔ぶれだな。いやー懐かしい顔ばっかりー。で、今日はこいつの出番だ!!辻斬りーー
今日は落ち着いてきて、風も合って波良かった。いい波乗った〜。新港さすが。オフショアが吹くと、仙台飼料の匂いが海に流れてくるというのは変わってなかった。僕は前職のせいで、エサ屋の匂いをかぐと落ちつくし、オフショアが吹くと漂うというのはいいね。
いよいよ仙台サーフィン始まり〜。昨日仙台に帰ってきて、今朝早速新港行ったら、誰も入ってない。いきなり迎えられました。一応入ってみたけど、ゲットできずにスープに乗って上がり。明日はちょっとは落ち着くかな。期待。そして七ヶ浜市長杯観に行って来た。
最終ラウンドは、ストラディ。今日は風もびゅんびゅんであんまり良くなかったけど、思い出の右の堤防脇からレギュラー乗れた。人も日曜日なのに10人くらいでよかった。敦がG.C.にいたころ、二人で気合い入れて渡ってたのがすごく懐かしくて。毎朝ストラディで良い波乗りしてたなぁ。ゴールド
最高!!乗れる乗れる。早い波もゆっくりの波も、胸肩でずっと乗れるー。スナッパー最後かな。さようなら!また会う日まで。カランビン、バーレー、スナッパーととりあえずポイントブレイクで仕上げてきた。明日最後か。
今日もポイントかな。バーレーヘッズで久しぶりにサーフィン♪ゴールドコーストで一番最初にサーフィンしたのがバーレーで、度肝抜かれた4年前。4年経っても乗れないもんは乗れない!!怒ったぞ。サーフィンはあと2ラウンドか。波はありそう♥
風も強いし、ぐちゃぐちゃ感あって、ビーチじゃ無理。カランビンはできる〜♪サムライだいちゃんはロックの向こうのどピーク狙ってたなぁ。流れ強くて行けなかった。。