みんなでサーフィンしようぜbaby会 蒲生 5月3日
今日は、撮影会をしました。みなさんのライディングを3時間撮りましたよ〜。ショップにライディングチェックしに来て下さい。サイズは下がったけど、天気よくて、みんなで貸切同然でサーフィンできました。自分の直すところを確認して、次回まで集中的に練習しましょう!
今日は、撮影会をしました。みなさんのライディングを3時間撮りましたよ〜。ショップにライディングチェックしに来て下さい。サイズは下がったけど、天気よくて、みんなで貸切同然でサーフィンできました。自分の直すところを確認して、次回まで集中的に練習しましょう!
何個もあってすみません。Hannah FirmサーフショップのfacebookThree Blasta SurfboardsのfacebookAlex Crews Shapes Japanのfacebookにて、それぞれの情報発信しています。ぜひ、いいね!を押
皆様のおかげで、本日4月8日、Hannah Firmサーフショップをオープンすることができました。たくさんの方から、御祝いをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。最初はこんな感じだったけど、こんな感じになりました。電動ドライバーさえ持ったことな
小さな古い建物に、小さな手書きの看板を取り付けた。10年以上も前に、サーフショップやりたいなと思ってからの長く濃い時間から、ようやく形に現れたのが、この小さな古い建物に、小さな手書きの看板だ。そっと目をつぶって思いにふけるように、数秒がすごくゆっくりな時間だった。『まずは
Hannah Firmは、新しいサーフィンのICON(基点、象徴)を作ります。自分の軸でハッピーを求めるのが新しいICONです。右向け右ではなくて、皆それぞれにサーフィンとの付き合い方があり、それぞれの楽しみ方があるはずです。スタイル、ミュージック、アート、テクノロジ
横浜へインタースタイル。春のインタースタイルはやっぱり盛り上がりが違うね。いい感じ。たくさんの人と会って話して。朝3時半出発で夜中1時半に帰ってきたハードスケジュールだったけど、行ってよかったな。サーフボードもたくさん出てた。SUP多かったなぁ。
かつての雰囲気とは違い、まるで同じところに来たとは思えなかった。何も無い道にはほとんど車は通らず。閑散としているとは少し違って。田んぼの真中にぽつんと残された1階の無い2階建て。少し丈夫なばっかりに骨格が残されてしまった1階の無い2階建ては、いっそ全てを流して欲しかっ
オーストラリアでは、挨拶が基本。店の入り口を入ると店員と目が合い。『こんにちは、ごきげんいかが?』と言われ。『絶好調よ』と言う。レジに商品を持っていけば、別の人が、『こんにちは、ごきげんいかが?』と言い。『絶好調よ』と言う。老若男女、会計中もべ
ギャンブルばかりしてた時代は、それはそれはヒキが強かったと記憶がある。勝手に勝ちに行くというヒキ。一切のギャンブルを絶ち切ってからは、自分が羊になったのがよく分かる。最近、為替について勉強していた。FXなんぞやる気はないのだが、外貨で仕入れを起こすので、FXをしている
良い一年が始まりました。