仙台新港 5月6日
今日もサイズ無く、寂しい。でも天気良いし、外気があたたかくなってきて、新港駐車場も賑わってていい感じ。今日はdemoボード持ってきました。(photo by Kosuke-kun)向こうから、T.G.Bモデル、SPLINTAモデル、ROBOTICモデルです。
今日もサイズ無く、寂しい。でも天気良いし、外気があたたかくなってきて、新港駐車場も賑わってていい感じ。今日はdemoボード持ってきました。(photo by Kosuke-kun)向こうから、T.G.Bモデル、SPLINTAモデル、ROBOTICモデルです。
全然ダメだ〜。のれな〜い。
今日は、撮影会をしました。みなさんのライディングを3時間撮りましたよ〜。ショップにライディングチェックしに来て下さい。サイズは下がったけど、天気よくて、みんなで貸切同然でサーフィンできました。自分の直すところを確認して、次回まで集中的に練習しましょう!
ついたとき、やばいなーと思ったけど、左奥のテトラの根っこで乗れてるの発見!CAもって走ったぜ。そしたらきれてる波がたくさん来た。入ってると徐々にサイズも上がってきてね。ショートだとイマイチかもしれないけど、CAなら、2発入れながらインサイドまでいけた。今日はサ
風が入ってきてて、また朝一は満潮で、不完全燃焼。ゴールデンウィークはさみしそうなだ。しかーし、5月3日ビデオ撮影会をします!どなたでも参加オッケーです。自分のライディングをビデオでチェックして、何が悪いのか勉強してみましょう。客観的に見ることはすごく良
昨日と一昨日と新港はフラットで、朝はちょうど満潮だったし。今日はちょっとはできるかなと思ったけど、着いてみたらまたフラット。よっし、GO!で、波あった!鈴木さん走ったーーーー!すぐうまくなるね。
今日までかな〜。波が残ってて、オフショアだし、いい感じ。ちょっと早いけどね。昨日から仙台新港の駐車場が復活!!早朝から人がたくさん!上がる頃にはけっこう埋まってたよ。人が海に帰ってきたー。上からの眺めはやっぱりいいよ。真
前評判ではクローズかもってことだったけど、朝からオフショア吹いてたのでチャーーンっス!頭くらいの割れてから続かず、なんとかつなげるとインサイドでほれてきて最高。ROBOTIC投入して、そのインサイドのほれたところでものすごいスピード出て、フィニッシュで自分だけエアー。
画像撮り忘れ。今日の新港は波さみしいので、ノースショアのタジ。これは2010年のパイプだったかな。目の前でタジおもいっきりふって、firewire折っちゃったとこ。とは違って、新港は腰。でもCAモデルだから走れたよ。でも一気に上がるみたい。夕方
潮引いてきて乗れてる。早い波で普通ショートボードだとつかまるところだけど。今日は、CAモデルで、つかまらず走れた。7'0" 20 1/4" 2 5/8"絶好調。テイクオフのアドバンテージと、長さによる加速力で、抜けられた。スピードつけば