Snapper Rocks 3月29日
今日もサイズあって南よりの風。スナッパーでは夜明けから人がたくさん。朝一だから乗れるってことは無さそう。しかし練習になったな。グリマン辺りでロングも乗ってみたい。そんな感じの波もたくさん入ってた。今日も北川塾のキッズ達が朝一からがんばってました。応援し
今日もサイズあって南よりの風。スナッパーでは夜明けから人がたくさん。朝一だから乗れるってことは無さそう。しかし練習になったな。グリマン辺りでロングも乗ってみたい。そんな感じの波もたくさん入ってた。今日も北川塾のキッズ達が朝一からがんばってました。応援し
東うねりでサイズ上がって、4番まで逃げたけど、南からの流れでキープ難しく、数本のみ。見た目は良くて、スキップで行ったんだけどね。1時間で上がった。風は引き続き南よりで、ずっといきそう。サイズもずっとありそう。どこいいかなー。ポイントかなー。ノーザンビーチ全然サ
今日は昨日より面が整っていて、ほれ上がった感じがあるけど、なんとかできてる。この23と25の間くらいのライト。最近朝一ずっとこのライトいい感じ。僕の身体は、足裏、骨盤、肩、この3つが全然うまく機能してないということが最近分かり、これはサーフィンにおいてもすごく重要ということで
今日はあまり波が良くなくて、どこでやったらいいのか分からなかった。でも入ってみると練習になって楽しかった。3日ほど、マジックボードのPHSから離れてみたけど、また戻したらやっぱりこれ。調子良すぎて、悪い波でも楽しい。このサイズもう1本頼んでおかないと、壊れたらまずいな
サイズ下がった。ここだけなぜか胸くらの波が入ってきてて乗れてる。周りも小波だし、日曜日の割には空いててよかった。多分ノーザンビーチはサイズあるだろうなっていううねり。鳥がいっぱい飛んでたけど、いつになったらサメの恐怖から開放されるんでしょうか。
今日もいい波入ってるー。ただ、もっと人が増えてなかなか取れない。2本いい波乗れた♪グリマンのロックの前まで乗れたよ。バーレーも朝チェックしたけど良さそうだった。ポイントオンリーのコンディション早く終わって欲しいような気もするな。今日は、北川成美さん入っ
上げすぎてる感じしたけど、良い波もあるよ〜。ポイントも良さそうだし。東風は思ったより弱い。インサイドがハードで、今日はかいとくんは練習が少ししかできませんでした。でも日本帰ったらおもいっきり練習できるねー!
今日もここがいいな。まぁ僕はいつも通り波取れないけどさ。昨日ノビービーチで、シャークアタックがあって、足かじられたらしい。これは恐い。4年ゴールドコーストにいるけど、アタックは初めて。いよいよ人事じゃなくなってきたぞ。かいとくん今日は、自分の力で波を取ってテイクオフで
風強すぎるので、スナッパーまで。サイズは上がってなくて。でも今日は、カイトくんテイクオフできてよかった!!あんなに滑れるとは。将来有望だ。
南風強く、下がってきて。でも風強すぎてちょっと抑えられる感じ。朝一、15分貸切のときが一番よかった。武藤さん3'11"乗ってたけど。4'11"じゃないよ。3'11。色々なサーフボードがあるもんだ。この強烈な南風は3日くらい続きそう。