5 MAY MAY 2016 Diary 天才ハンナ図書館のコーナーです。石原慎太郎著「天才」石原慎太郎が田中角栄を一人称で書いた本。テレビでこの本のことをやってる番組があって気になって一気読み。ちょっと古くてちょっと最近のリアル感。今の超緩和時代だったらどう指揮とるか。指揮とれるのがこの時代と言えるかもしれないね。消費税減税って言うのかな。マイナス金利たかが0.1%じゃ全然足りないって言うのかな。思想は全くの見当はずれであったとしても、その時代の自分の立ち位置ってあるのかもしれない。田中角栄みたいな人は。 この一枚が、一生を変える。 Post Share RSS Pin it ハンナの本の紹介 JOEL TUDOR道に入門しました 前の記事 仙台新港 5月6日 次の記事 HiroHANNAH FIRM テイクオフするのに2年かかり5年でアップスできるかどうか。一人ぼっちで海に通いローカルに怒れてばかりの辛いビギナー時代。同じ思いをしてほしくないとサーフショップをスタート。幸せなサーフィン環境を創ることがミッション。Related Posts Diary ネイビーの建物の外観見えました Diary サーフショップに光はあるか Diary サーフィン駐車場のパーク化 Diary 東京にも山があり虫の声が子守唄 Diary サーフィンレッスンご予約 ACSOD INTERSTYLE 2017 2日目 HANNAH FIRM SHOP ハンナファームのオンラインストア