
アランバーンがPARKOに削ったDEEP 6 CHANNELのグラスオンのシングルフィン。
アランバーンが亡くなってしまったのでもう作られない。パーコが大事に持っていたこちらのボード。シングルフィンフェスティバルでいつも乗っています。

PARKOが直々に復刻をお願いしたのが、TAKEDA YOSHIROでした。YOSHIROの技術力はオーストラリアで認められています。プロほど頼みます。ロブマチャドも巻きをお願いしにやって来ます。
YOSHIROはアランバーンというレジェンドシェイパーへ敬意を払いながら制作を承諾。限定4本で。

No.1がPARKOへ。2はオーストラリアで販売され、4は日本で販売されました。が最後に展示で残ったNo.3をお願いしたら買うことができました。
ご希望の方はご連絡ください。向こう側に渡される前に。









ディメンションは、5’10” 19 1/4″ 2 11/16″ です。
PARKOのライディング映像です。2:42~
こちらのボードの復刻になります。シェイプやサイズを同じにして作られました。もう出会えないサーフボードです。
参考