
海は荒れてクローズ、雨100%の天気予報が3日前。
中止にして何しようか。くらいは考えてました。
そしたら会場を今井浜へと変更が!今村厚プロと大介プロのご厚意感謝です。
そしたら天気予報もだんだん曇りになってきて。
そして今日は1日晴れでした。



波もよくて。リーフのポイントブレイクで大会できるなんて幸せ♡
夜になると雨が降りました。晴れ男の僕はいつもイベント終わると雨が降ります。天に感謝です。
さて、7回目となる獣医師オープン、今年初めての試みはチャリティマッチ。

チャリティマッチに参加してくださる方の募金から鈴木YO-SHUNへのサポートへ。
少しでも海外遠征費の足しにしてほしいと大会実行委員長のタケからの提案でした。

ずっとこの大会を手伝ってくれている鈴木家の皆様に感謝の気持ちを込めて。(TERUさんにはいつも正確なジャッジをしていただいてます。ありがとうございます。)
そして、永冨さんのお父さんからはガラス細工チャリティ。ガラス細工を買っていただいた全額をチャリティにしてくださいました。(永冨さんのお父さんとお母さんは写真もいっぱい撮っていただいて感謝です。またたくさんきれいな写真があると思いますのでご紹介します。)
YO-SHUN がんばれ〜。
表彰式のあとは、EELMAN LIVE

そんなこんなで伊豆を満喫。
普段忙しい獣医師の方、動物に関わる方、仕事しかしてない人ばっかり。子育てに忙しい方も今日ばかりは!
皆様が1日大好きなサーフィンでリラックスタイムを。
そんなイベントになってほしいと。
全部終わったあとに、ご褒美に夕方多々戸で良い波ゲットできました。

小さい大会ですが、思うところはあります。
始めた頃は3年もすれば50人くらい集まるでしょ。くらい思ってましたし。
自己満で続けられるものではないです。
収支とか損得とかで考えるともうダメだ。って。
なんのためにやってるの?って。
でも今日皆さんの笑顔を見て、自分から顔を上げたら負けだと思いました。
負けてるな〜。
がんばろ。
明日1ラウンドしてから帰ります☆
不在ご迷惑おかけしすみません。明日も僕は不在ですが、お店は開いていますm(_ _)m