2011年 6月

  1. Surf Report

    Narrow Neck 6月28日

    まだ波が上がらないから、Narrow Neckで。ミドルは割れづらく、インサイドの早い波で1発。ボードが壊れそうになるけど、練習になった…

  2. Diary

    朝一のサーフィンが大好きだ

    朝一にサーフィンしている。理由は一言では難しいけど、太陽の力みたいなものをもらうため。例えば、仰向けに寝転がって太陽見ていると、どんなに悩んでいても、そ…

  3. Surf Report

    Stradie 6月26日

    どこも波が無いので、ストラディ。この川の向こうがストラディ。僕はパドル派。初めて渡ったときにボート使ったけど、それ以来全てパドルで渡ってる。…

  4. Three Blasta

    XPSサーフボード

    高気密XPSフォームでエポキシ巻き、XPSサーフボード。今業界大注目のこちらのテクノロジーは、EPSより高気密なので、水を吸うということは少ない…

  5. Surf Report

    Spit 6月24日

    ゴールドコーストは寂しい日が続くけど、スピット行ってみたら、腰くらいのやさしい波が割れてた。でもあのピーク10人は結構きついな。ノースエンドの輩…

  6. Three Blasta

    オリジナルInlayz

    Three BlastaでオリジナルのInlayzを作ってみました。お好きなオリジナルデザインをサーフボードに入れることができます。PU…

  7. Three Blasta

    Three Blasta ディケール

    待望のThree Blastaのディケールが出来上がりました。ワクワク♪あーワクワクする~。Three Blasta サーフボー…

  8. Surf Report

    Main Beach 6月23日

    波が無い日は、やっぱりメインビーチの、前に住んでいた家のそば。が、今日はここでも波がない。D-BARでも波がないそうで。まっでも…

  9. Diary

    仙台新港を好きになった理由

    仙台のサーフショップにて、リペアの作業を手伝い始めたのが、4年くらい前。サーフボードの知識ももちろん、リペアの知識も全くない僕に、一から丁寧に教えてくれ…

  10. Surf Report

    Narrow Neck 6月22日

    波がない。南うねりで、ナローネックでこれだと、どこもないかな。しばらくこんな感じかも。できなそうなほど波がないのは、何ヶ月ぶりだろう。波…

最近の記事

ピックアップ記事

おすすめ記事

ARCHIVES

  1. Diary

    なぜあの人のサーフィンは急に上達したのか
  2. Diary

    パイプライン2014 プロ使用ボードと来季WCT
  3. Diary

    今どこもかしこも2+1のフィン
  4. Takeda Customs

    Takeda Customs New Movie
  5. ケリー使用ボード

    Diary

    プロが使用するサーフボードのサイズ
PAGE TOP
css.php