Surf Report
2012.09.30
足が治ったので、1週間ぶりのサーフィン。台風のうねりが入ってたけど、風も一緒に入ってあんまり良くはなかったかな。足治って久しぶりに大きい…
ACSOD
三重県国府の浜をホームブレイクとし、国府の浜ポイントからすぐのところにあります、PLAYA SURFのオーナー、西世古プロからご感想いただきました。…
Diary
2012.09.29
今日は本吉行ってきました。まだまだ仮設住宅で暮らす人が大勢いる気仙沼エリアです。LALA CURRYのDEHIくんが、カレーの炊き出しをやるとい…
2012.09.25
ALEX CREWS SHAPESでは、ティントグラスを少しずつ取り入れています。こちらはクーパーチャップマンの2本。こちらは、ジャック…
2012.09.23
今日は、THREE BLASTA3人組で。、吉田さんと敦と蒲生で入った。写真は新港だけど、新港より蒲生の方が波あった。蒲生はしばらく住…
サイズなくなった。残念。でも土曜日だから波無くても人がたくさん。と言っても15人くらい。少ないな。今日はこんな感じだからLOTU…
2012.09.20
今思えば、前職と同じことやってる。別に考えてもいなかったんだけど。たくさん運転して、販売店さんに会いに行くという。全く同じ。それから営業…
久しぶりにオフショアの、エサ屋の香り!良い波入ってるよー。今日から海パン一枚は厳しい感じ。いよいよ秋に入るね。4シーズン…
2012.09.18
仙台は南風が強すぎて、ほぼクローズ0人。古巣の青森へ。大好きなここ。ローカルポイント。やっぱり波いい。こっちはあんまり良い思い出…
2012.09.17
今日は強風が吹き荒れるということで、夕方サーファーなのに、朝一。でもすでにオンショア入ってた。でも乗れるよ♪夢がふくらむなぁ。最…
波に乗ることはアート活動、サーフボードはアート作品
2023.01.13
「YouTubeショートやった方がいいよ!伸びると思う」昨日の23:00に一通…
2023.01.2
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。…
2022.12.30
今年も一年ありがとうございました。たくさんの方々に支えられて充実した一年でした…
2022.12.21
自分は正しいことをしているか、人のためになっているか、社会のためになっているの…
2022.12.19
今年も無事にクリスマスパーティを終えました。あとは良いお年を〜ですね。…
2022.03.15
今年も来ました〜。第一回から、ジュリアン・ウィルソン、デーン・レイノルズ、ジョ…
2021.11.27
サーフィンに救われた僕の人生(ギャンブル依存症を救うサーフィン)、サーフィンに…
2021.02.26
毎年楽しみで仕方ないStab in the Dark。今年はタジでした。僕も大…
2020.11.16
ハンナファームのコンセプトムービーができました。ぜひご覧ください。h…
2020.08.13
10年も前からサーフボードのクラシックスタイルが流行りだしました。その流れは今…
2022.10.17
一人ひとりのそれぞれのサーフィン。全く違うサーフィンの形。頻度でもなければスタ…
2022.06.23
【あの人突然サーフィンうまくなったよね】の理由研究家のHIROです。お世話様で…
2022.01.24
先日テストボードをお願いしていた方から「向こう側が見れました」という僕にとって…
2021.08.12
千葉でどんなボードが使われたのだろう。日本らしい小波でもとても興味のあることだ…
2021.08.10
ACSODを欲しい!とご相談されたときに、モデル選びサイズ設定…
向こう側コンセプト
Copyright © ハンナファームHIROのブログ All rights reserved.