横浜 インタースタイル 2014
18〜20日とインタースタイルで横浜行ってきた。海游ブース。3月は奄美大島での今年1発目の海游活動。頭下がります。YO-SHUNに会えたぜ。相変わらずイケてるなー。ACSニューボードバッチリ調子良いみたい。よかった。リバーサル最新チェックしてきました。詳しくは
18〜20日とインタースタイルで横浜行ってきた。海游ブース。3月は奄美大島での今年1発目の海游活動。頭下がります。YO-SHUNに会えたぜ。相変わらずイケてるなー。ACSニューボードバッチリ調子良いみたい。よかった。リバーサル最新チェックしてきました。詳しくは
日本からオーストラリアへ旅立つ前、2007年の暮れか2008年の初め、僕はオーストラリアでの目標として2つをノートに書いていた。自分のサーフボードブランドを作るということと、オーストラリアのボードブランドの正規品の日本総代理店になるということ。この2つの達成無しでは日本には帰らないと
朝起きるとめずらしくDRAGONからFBでメッセージがあって。ただ一言。これだね。と。貼りつけてきた動画はhttps://vimeo.com/84781044DRAGONはこんなことしてるんだけど、新潟行ってみたいなー。こんなことする↓↓↓ホテ
新たに加わったHannah Firmのロゴです。1+1は2じゃないんだ。十分2以上に成り得る。そんな、人と人は支えあって何倍もの力を発揮するというicon。見方によって変わる幾何学的なイメージは、サーフィンを科学する、サーフィンをインテリジェンスに、サーフィン
「平成の電機ショック」が起きました。今朝、電気使用量のお知らせを見て、ひろべえが大きなショックを受けた事変。すきま風の乱の沈静化:机の横のガラスに段ボールを2重に張り、すきま風の乱を抑えることに成功。ひかえめ談話:エアコンをひかえめ運転へ改革。「しかし、これまでと同様
昨日は深沼・閖上ローカル新年会。36人。月並みだけどサーフィンってほんといいな。サーフィンでこんなことやあんなことがそんな風になっていくとは。小松さんやっぱりすごいや。他のみんなもすごい。色々勉強になったから、今日は復習してる。サーファーがサー
謹んで初春のお慶びを申し上げます。本年も皆様の元に幸せが幾度と無くやってきますように。hannah firmの今年の目標をおおみそかにショップのシャッターを落とし静かな空間で一人で考えました。目標は、一人じゃないこと。
4月にサーフショップオープンしたとき、ダメならすぐに撤退と決めていた。1年も経ってないけどそういう軽いものではなくなった。僕に責任感を持たせてくれるに十分なサーファーがショップに来てくれるからだ。ALEX CREWS SHAPESの輸入元としての責任感もそれと等しい。
サーフショップ、ACS JAPAN、THREE BLASTA、全ての業務について、年末年始の営業は下記となります。12月31日、1月1日はショップをお休みさせていただきます。サーフボードの発送業務は、12月28〜1月5日までお休みです。サーフボードの発送以外は、12月31日、
秋田市で健康ランドみたいなところに泊まって、朝一波チェックへ。この時期日本海特有のオンショアびゅんびゅんで、どこもダメだ。出戸浜オンショアで諦めて、トボトボ戻った。雪国のコンビニの入り口そしたら、正人さんからメールがっ。こういうときは川