Diary

Jack Freestone フィン futures

1、パフォーマンスボードだけ乗る人と、小波用ボードだけ乗る人と、両方持つ人といるのを

さらに俯瞰すると

みんなパフォーマンスサーフィンしかやらない人。がちゃがちゃとやる人。

2、BLUEを読んで、東京のあのお店やカリフォルニアにあのブランドに憧れる人。ロングボードでシングルフィン。

さらに俯瞰すると

みんなミーハー。「サーフィン」に溺れてる。

どちらもどちらを否定することはできない。

両方やるのはそれはそれで。

そんなはずはない!と少しおこの人は指摘が当たってるからである。

結果、自分のアイデンティティは自分で決める。

さらにその上、隣の人のサーフィンアイデンティティを肯定してあげるのだ。

分かるよ、分かる。

でもだいたい自分が一番ダサいのだ。

ちょっと隣の人が使ってるあなたにとってダサいボード借りてみたら。

新しい世界が見えると思うよ。

それがサーフィンというスポーツでアイデンティティを持つという意味。

ロングなんて。と思っていると。

ショートボードなんて。と思っていると。

「サーフィン」をそういう次元でやってしまうと。

あぁそれでね。

これ、ジャックが張った波で使うフィンです。

最近新港がバッコーンってなるから使ってみたら、すごく良かったです☆

安定してぐらつかないようにっていうコンセプトみたい。

速攻でホレる波でクイックに走れます。

Lサイズですが、練習中の方、普段Mサイズの人でも良さそうです。

練習しよう!

キッズサーファーも増えてきました前のページ

ハンナファームカップ2018エントリー受付スタート次のページ

関連記事

  1. Diary

    と言うより働いてる感覚が僕にはない

    週7日働いているとオーストラリア人に伝えたときのリアクションがおもしろ…

  2. Diary

    駐車場は遠い方が良いんじゃないか

    お茶を飲む前に茶碗を回すことや、十二単衣を着るということなど、日本の…

  3. Diary

    コンクリート日和

    沖縄2日目〜。5人で合宿みたいにやってます。居間でソファで反省会して…

  4. Diary

    CLUSTER カイネビル新作

    遂にカイネビルの新作「CLUSTER」が発売になるようです。テ…

  5. Diary

    短時間で高頻度

    短時間でも高頻度ならサーフィンはうまくなると思います。自分の…

  6. Diary

    iphone壁紙

    朝早くからHANNAH FIRM愛をしゅうくんが語ってくるものだから。…

最近の記事

休業期間に考えるサーフボード

  1. DVS オリジナルキールフィン
  2. チッパ neal purchase jr

ピックアップ記事

おすすめ記事

ARCHIVES

  1. Diary

    CTに入りたい!費用はいくらかかりますか?
  2. Diary

    2017年サーフボード展望
  3. 向こう側コンセプト

    Light up T.O.S
  4. Diary

    2019年サーフボードの流れ
  5. Diary

    ビギナーサーファーの幸せはいつ訪れるのか
PAGE TOP
css.php