
TAKEDA CUSTOMSはGRINDLODGEとパートナーを組んで日本の皆様に提供させていただいてますが、今回は自分ひとりでは絶対につながらない縁もゆかりもなかった沖縄県だったので完全NAOYAさんのつながり。今旅を終えようとして人も土地も食べ物も全部好きになったので、縁もゆかりもあったということで。
さて26日。
MITSUくんの家に泊めさせていただき、朝ごはんまでいただいて1日のスタートでした。さすがシェフ。
早起きして前日のポイントへ。トッシーさんとTAOくんと待ち合わせて。メンツルでたまのセットで良さそうなのが入ってくるものの、ここで15人は珍しいらしいのですが、ワンピークで15人は厳しく、ビジターはおとなしくおこぼれのおこぼれを。ただ、潮が引いてきてみんな上がっていったあと20分くらい。貸し切りになって楽しめました〜。

そこからランチに前日行ったTUTANへ。トッシーさんとTAOくんも道連れで。そこでキャプテンカンガルーの社長ハッシーさんと待ち合わせ。ハッシーさんもTAKEDA乗り。TUTANを間借りしてショーイングが始まりました。

TUTANのNOZOMUさんありがとうございました。彼もサーファー。次はTAKEDAと興味深く見てくれました。そしてNOZOMUさんのランチコースはすごく美味しかったです。


そして北部をあとにして中部へ〜。この日は北海道のHOT BOWLのYUSUKEさんが合流するということで!キャプテンカンガルーとの2大ハンバーガーショップとして名高いGORDIESで待ち合わせ。




もちろんうまい。

そして近くのサーフポイント砂辺。この日はフラット。

フードフレアを主催するYUICHIROさんのお店へ


そっから〜、革職人のTAKEDA乗りのお店へ。



お店に入ってすぐ、えっ見たことある。いや、おれ知ってる人だ。え。誰だっけ。とその刹那。あのHIROさんですか〜?と。なんとオーストラリア時代にお店に立ってた頃、お店に数回来てくれて話したことあるKOKIくんでした。びっくり。だんだん思い出してきてなつかしーっ!となりました。こんな出会い。素晴らしい!あのときはKOKIくんも革職人やりたいな〜って言ってただけのとき。あれから8年くらいか。立派な革職人になってました。さすが。GRINDLODGEがつなげて、TAKEDA乗りだったとは。びっくりでした。CHOPPER調子いいって。

フードフレアのYUICHIROさんとBOABのKOKIくんとHOT BOWLのYUSUKEさんとNAOYAさんと色々話できて良い時間。
からの〜PIPELINE。

こちらはボラチョスの社長うっしーさんの別のお店。うっしーさんもTAKEDA乗り。今回2本ゲットしてくださいました。うっしーさんはこの日が誕生日なのでみんなで後ほどお祝い。

ボラーチョスの事務所がアメリカン住宅。おしゃれ。

そっから。GRINDLODGE の事務所へ。

そして、夜はみんなそろってボラーチョス社長のうっしーさんのお祝いをボラーチョスで。

MARINXでスケートパーク工事をしていた大村組のお二人とMARINXのNORIくんとNALUくんも合流。
そう言えば初日に空港について以来、初めて那覇に行きました。僕が回っていたところと全然違って都会でした。いわゆる沖縄バブルですね。
うっしーさん誕生日ということもあってテキーラ2発入ったので酒の弱い僕は酔っ払いました。うっしーさんがTAKEDA好きで本当に嬉しい。なんとか25時ころにはMARINXの合宿所に帰れて。寝れました。
盛りだくさんの1日お疲れさまでした!
そして〜27日は最終日。午後からのフライトなので午前もう1ラウンドサーフィン。そしてMARINXの社長NORIくんのはからいで、船でアウターリーフ☆

ポイント目指して快調に出発してワクワク〜。と、と、ところが〜。なんとエンジンから煙もくもくー!やべー。燃える〜。(実際は燃えなかったけど)で断念。アウターリーフは次回に持越しで。
4泊の旅でしたが、とても有意義なものでした。これからとても楽しみな沖縄。たくさんの方々とお会いできました。ありがとうございました。やはり動くことにはかなわない。夜には仙台に帰りました。20度以上も気温差があって寒っ。