YouTube もチェック!

シングルフィンのシングルフィン

本日はシングルフィンサーフボードにつけるシングルフィンについて。こちらもご質問がとても多いです。どのフィンつけたらいいですか?

(ロングのフィンの話はまた別なので今回はロングは除きます。)

シングルフィンにも色々な形があって迷ってしまいますが、まずはフィンのサイズを考えるのが最初だと思います。サイズの方がライディングに与える影響は大きいので。形はその次で。

シングルフィンのサイズ

よく言われるのがボードの長さというもの。6’0″の長さのボードなら6.5″のフィン。7’0″なら7.5″というものです。しかし、10年くらい前からクラシックが流行りだして7’0″のボードに8″が普通になってきましたし、8.5″でもオッケーという人も多いです。

で、僕の結論は、サーフボードのシェイプに合わせるのが良いです。シングルフィンサーフボードにもシェイパーの意図が様々あります。パフォーマンス強めからハルタイプまで。パフォーマンス強めのシェイプは小さめのフィン、クラシック強めのシェイプは大きめのフィン、を提案します。アート作品を正しく扱いたいと常々気をつけています。

TAKEDA CUSTOMSのLEAFモデルは、スムーズに乗りやすく何でも思い通り。ボトムターンが最高!というシングルフィンはそれほど大きくしない方が良さそうです。6’5″の長さで7″のフィン(太めがベスト)はぴったりです。一方でTRAVIS REYNOLDSのハルっぽいシングルフィンは長いフィンが良いです。7’0″に対して8.75″くらいあっても良いです。TRAVISのハルは極端に言えばターンのことは考えていないボードです。

シングルフィンのフィンのサイズで変わること

フィンのサイズは負荷の違いと言えます。フィンが大きければ大きいほど水中で粘るフィンの面積が大きいので、ターン時に負荷がかかります。大きいフィンは全然曲がらない、という方が分かりやすいかもしれません。クラシック系のシングルフィンはむしろ曲げないサーフィンが正解なので大きいフィンをつけます。そういう目的のために作られているボードに対してその目的にあったフィンをつけるということです。ですのでTRAVISのHOT BUTTERに小さなフィンはつけないです。一方で、TAKEDAのLEAFはボトムターンとトップターン、シングルフィンのターンを味わうモデルなのでHOT BUTTERみたいな大きなフィンはつけないです。

シングルフィンが好きな方は違ったタイプのシングルフィンを複数本持っても全然飽きないのはこのあたりのお話です。フィンを変えて乗り方を変えるというよりは、ボードごと変えてそれに合わせて適正なフィンをつけてシェイパーの意図に合ったサーフィンを楽しみます。

結論

サーフボードのサイズを基準に考えながら、サーフボードのシェイプに合わせてフィンのサイズを決めるというのを取り入れてみてください。シェイパーの意図にあったサーフボードの乗り方するとピタッとはまります。ということはシングルフィンサーフボードを選ぶときからが大事です。どういう乗り方をするシングルフィンが欲しいか整理してから購入できれば自分にぴったりのボードが手に入ります。

Hiro

HiroHANNAH FIRM

テイクオフするのに2年かかり5年でアップスできるかどうか。一人ぼっちで海に通いローカルに怒れてばかりの辛いビギナー時代。同じ思いをしてほしくないとサーフショップをスタート。幸せなサーフィン環境を創ることがミッション。

Related Posts

HANNAH FIRM SHOP

css.php