Surf Shop Sendai

B-29 FISHTAIL CUSTOM 7’2″ TAKEDA

続いてのお引渡しサーフボードのご紹介はストックから。TAKEDAのB-29のフィッシュテールのチャンネル。カスタム版です。

TAKEDA CUSTOMS B-29 CUSTOM 7’2″ 20 1/2″ 2 9/16″ 44.47L

TAKEDAの大人気のミッドレングスモデル「B-29」のカスタム改良です。テールをウィング付きの深めのスワローテールへ。それから4チャンネル入り。よりスピード重視でしょうか。そしてそれならば!とツイン設定をオプションで加えています。アウトラインやロッカーはB-29でも全く違った乗り味を楽しめそうです。こちらのボードはシングル+2ではなく、シングルかまたはツインで。という設計です。こちら見ますとよく分かりますが、

下が通常のB-29。サイドフィンのフロントが、シングル+2のサイドバイトを付ける場所になります。ツインですと、クワッドの中間くらいにボックスが入ってますよね。上の場所はツインであってサイドバイトでは合わないということです。シングルで乗るかツインで乗るかというフィン設定です。おもしろいですね。乗ってみたい。フィンはTAKEDAからメール来まして。

セッティングも合うし色も合うしこれしかないでしょと。こちらのボードに合うフィンを探してきてくれました。

そして今回のご相談は、ロングボードでだんだん上達してきたし、減量中だし、ということでミッドレングス良いなということでした。お子様も一緒に使えそうということで。サイズも良い感じです!ステップアップはとても嬉しいご相談です。これくらいのサイズ乗れるようになれば波のフェイスを捕まえて横に滑っていけます。波の良いポジションでテイクオフを終える!を目標にして、このボードの早さを実感できればと思います。

とにかく早そうがこのボードの第一印象。横に早いのがツインフィン。上下もいきやすいです。ドライブを楽しむならシングルフィン。小さい波はシングルフィン良さそうです。フィンも変えながら楽しめればと思います。

この度は、ご購入くださいまして誠にありがとうございました。

参考

サーフショップハンナファーム仙台のNEWSをニュースタッフYUKIが更新しています。よろしくお願いします。

これまでハンナファーム仙台でボードをご購入された方、今後ボードご購入予定のある方は必須です。HANNAH FIRM CLUBへ登録を!

HANNAH FIRM CLUB 登録ページ(名前とメールとパスワードだけで登録完了!プロフィールを編集してください。)非公開ですので本名でお願いします。本名でないと誰か分からず僕がボードをアップできません!

Mick Funning Tracks前のページ

Toby スナッパーロックス次のページ

関連記事

  1. Surf Shop Sendai

    OCTOPUS IS REAL 仙台

    仙台市泉区サーフショップハンナファームでは、OCTOPUS IS RE…

  2. ACSOD GHOST 5'10"

    Surf Shop Sendai

    ACSOD GHOST 5’10”

    続きましてのサーフボードお引き渡し紹介は、ACSOD GH…

  3. futureフィン

    Surf Shop Sendai

    futures fins 仙台

    仙台市サーフショップハンナファームは、futureフィンのパートナーシ…

  4. Surf Shop Sendai

    Hannah Firmアンケートのお願い

    たくさんの方からアンケートのご提出をいただき、誠にありがとうございます…

  5. Surf Shop Sendai

    SAKURA 5’9″ ACSOD

    お引き渡しのコーナー。ALEXからジャパン限定モデル、シングル…

  6. New Hannah Firm

    Diary

    New Hannah Firm

    ハンナファームは移転しましたのでお知らせです。電話とFAX番号も変…

最近の記事

休業期間に考えるサーフボード

  1. DVS オリジナルキールフィン
  2. チッパ neal purchase jr

ピックアップ記事

おすすめ記事

ARCHIVES

  1. Diary

    サーフボードボリューム、リッター値
  2. Surf Shop Sendai

    DMS Surfboards / Daniel MacDonald Shapes…
  3. Diary

    パフォーマンスサーフボードの複数本の持ち方
  4. デーン・レイノルズ

    Diary

    スタイルを今決めるってば
  5. 向こう側コンセプト

    Light up T.O.S
PAGE TOP
css.php