
続きましてのお引渡しはとても深いものでした。

ACSOD MONSTER 5’9″ 19″ 2 5/16″ 27.5L
最近また入るようになったのでサーフボードが欲しいとご相談いただきました。本当にたまに入るか入らないかくらいで、しっかり行ってたのは震災前とのことでした。このような方は多くいらっしゃいます。15年前のサーフボードを持って海に行ってみるも、周りのボードと違うと思われたようです。お持ちのボードが、6’1″ 18 1/2″ 2 1/8″ という正に15年前というサイズのサーフボードでした。
古いサーフボードが悪いわけではないので、ここから現代のサーフボードに乗るべきかどうかは本当に慎重に判断するべきだと思います。長いサーフィン歴の方は特に。あまりに乗り心地が違うため、馴染めないなと以前のサーフボードに戻された方も何名も見てきました。そういう方は皆様何十年とサーフィンされてきた方ばかりでした。サーフボードは年々進化してきました。進化の方向性は、誰でも乗りやすくパフォーマンスを発揮しやすく、です。それだけ聞けばだったら全員に良いはずだ、と思うのですが現場ではそうではないのです。
とは言え、今販売しているサーフボードの中に昔のタイプは無くなってしまいました。このような時は、ぜひモデルで。全然今のモデルに対応できなさそうなときはWHITE FERRARIやKATANA を選択してください。少しでも近いやつを。
今回は周りのサーファーが持っているボテッとしたサーフボードってどうなのでしょう。とご興味あったようでした。でもそこまで一気に行ってしまうのはリスクも、というお話をさせていただいて、MOSNTERとなりました。モデルからサイズまで全てお任せいただきました。ご本人腰腹で調子良ければとおっしゃっていました。以前のサーフボードに少しでも近づけてWHITE FERRARIにしても恐らく可はあっても最高は無さそうです。可で良いというサーファーもいますので難しいところです。
ということで、今回のサーフボード選択はサイズ含めてしびれました。2 1/8″の方に2 5/16″渡すのですから。今回の完全お任せケースは売り手によって答えが大きく変わる例だと思います。皆様ならどのようなサーフボードをご提案しますか?





参考