YouTube もチェック!

サーフィン駐車場のパーク化

YouTubeの文字起こしです。

サーフィンの継続について お話ししたいと思います。 サーフィンの継続はとても難しいものです。 たくさんのサーファーを見てきて、 継続することがそもそも大きな課題だと感じています。

でもサーファーの皆様がご存知の通り、サーフィンは 人生を豊かにする最高のスポーツです。 内臓感覚から運動感覚まで、 全身で自然を味わって楽しめるスポーツです。 ポジティブな思考になれて、草花の美しさに気づいたり、 たまたま出会った友達と挨拶を交わしたり、 そういった何気ない豊かさがあります。

サーフィンを通じて得られる人間としての豊かさがあるからこそ、 今の皆様サーファーは、サーフィンにとても大きな価値を 感じているのではないでしょうか。

しかし、継続するのは簡単ではありません。 物理的な課題ももちろんあります。 高速代やガソリン代がかかる、 コンビニに寄る時間も必要、準備に時間がかかるなど。 でも、より本質的な課題は、 一人で行くことの心細さや、通いづらさ、 上達の難しさにあるのです。

そこで私は、サーフィン駐車場のパーク化を ご提案したいと思います。 サーフィンの継続に最も大切なのは 通いやすさ、つまり駐車場だと考えています。 駐車場の第一条件は海への近さです。 ビーチフロントで、海に近ければ楽ですよね。 サーフボードの運搬が楽なことは重要ですが、 それ以上に大切なのは居心地の良さなのです。

私は非常に内気な性格で、 人と仲良くなることが苦手です。 一人でサーフィンをしていた時に最も辛かったのは、 駐車場でのシーンでした。 ローカルサーファーや仲間同士で来ている人たちが 賑やかに過ごしている中、 私は着替えをしながら、周りの会話に 挟まれている状況がとても居心地悪く感じました。

内気で人見知りな私にとって、 サーファーやローカルの人たちへの不安や、 怒られることへの恐れもありました。 特に昔は、その環境に入ることが とても居心地が悪く、行きづらかったのです。

そこで、サーフィン用駐車場の居心地を 良くする解決策として、会員制の駐車場を提案します。 囲われた空間があり、顔見知りがいて、 挨拶を交わせる程度の関係性があるだけでも、 とてもサーフィンがしやすくなります。 友達である必要はありません。

サーフィンは準備や片付けに時間がかかるため、 駐車場での滞在時間も長くなります。 「おはようございます」と 挨拶できる程度の関係性があれば十分です。 そうすれば、一人でも来られるようになります。

囲われた会員制の駐車場であれば、 賑やかに過ごしたい方々も、 一人で静かに過ごしたい方々も、 それぞれ心地よく過ごせます。 会員同士だからこそ、 「おはようございます」や 「今日の波はどうですか」といった 自然な会話も生まれやすくなります。

黙々とサーフィンを楽しみたい人にとって、 一般の駐車場での賑やかな雰囲気や、 ローカルサーファーの存在は 居心地の悪さを感じる原因になります。 内気な性格の私は、そういった経験を 数多くしてきたからこそ、 この課題を解決したいと考えています。

そこで提案するのが、サーフィン駐車場のパーク化です。 公園のように、一人でも、読書をしていても、 みんなで賑やかに過ごしていても 居心地の良い空間を目指します。 緑やベンチがあり、スケートパークも併設。 ゆっくりできる芝生や椅子もある。 そんな居心地の良い場所があれば、 サーフィンは継続しやすくなり、 また行きたくなる場所になるはずです。

さらに便利な設備として、シャワーの設置も重要です。 これがあれば、わざわざポリタンクを 持ち運ぶ必要もなくなります。 真冬の早朝に家族を起こしてしまう心配もありません。 シャワーで身体を流せば、 そのまま仕事にも行けます。

また、ロッカーがあれば、 サーフボードもウエットスーツも 家に置く必要がありません。 大きな用具を家で保管する スペースの問題も解決できます。

そして、サーフボードのサブスクリプションサービスも 継続のしやすさに大きく貢献します。 サーファーの成長に合わせて、 ソフトボードから始まり、7’0″、6’8″と 適切なボードに乗り換えられることが、 上達への近道となります。

このような設備が整った駐車場があれば、 車とバスタオルだけで気軽に来られます。 レンタカーやシェアリングカーでも構いません。 サーフボードを借りて、サーフィンを楽しみ、 シャワーを浴びて帰る。 これこそが、サーフィンの継続に つながる理想的な環境だと考えています。

サーフィンは人生を豊かにする、 価値の高いスポーツです。 しかし、継続の難しさが課題です。 だからこそ、サーフィン駐車場のパーク化が その解決策になると確信しています。

全国にこういった駐車場が増えれば嬉しいですね。 一緒にこの理想を実現していきたいという方、 ぜひ一緒に作り上げていきましょう。

Hiro

HiroHANNAH FIRM

テイクオフするのに2年かかり5年でアップスできるかどうか。一人ぼっちで海に通いローカルに怒れてばかりの辛いビギナー時代。同じ思いをしてほしくないとサーフショップをスタート。幸せなサーフィン環境を創ることがミッション。

Related Posts

HANNAH FIRM SHOP

css.php