サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福
久しぶりのハンナの図書館のコーナーは、読んでみたいと思わせるほど世界的にとても話題になってる本。ユヴァルノアハラリ著「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 上・下巻」柴田裕之訳一気読み。自分が少しも考えたことないことまたは勉強したことある事の遥か昔のこと、全くもって接点のな
久しぶりのハンナの図書館のコーナーは、読んでみたいと思わせるほど世界的にとても話題になってる本。ユヴァルノアハラリ著「サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福 上・下巻」柴田裕之訳一気読み。自分が少しも考えたことないことまたは勉強したことある事の遥か昔のこと、全くもって接点のな
自分が1年ちょっと前にオーストラリアで受けたプロコーチングの先生クレイトンが久しぶりにSURF MASTERYのポッドキャストに登場。じっくり聴いてみた。南アフリカ出身ってのもあってか相変わらず英語難しい。本人も元QSトップサーファーなのでサーフィンもめちゃくちゃうまいけど。
今年最後の入荷。これでアレックス来日中にいただいたオーダーは全て完了。一息つけた。腰痛い。来年がくるで〜。年越せるのか。TO DOリストが減らんけど。参考サーフショップハンナファーム仙台のショップポイント還元率が下がります
駐車場で腰が言うこときかなくなり動けなくなりました。なぜか今普通にしていられます。腰痛のメカニズムを隣の接骨院のかねたさんに聞きました。能の病気だそうです。最近波ないから海にも行ってないのにです。または行ってないからかもしれません。ちょっと休みたいです
築地移転が遅れたためにオリンピックまでに環状2号線の完成が間に合わない。どーん。自分は浄土真宗なので。例よって自分の宗教が何なのか知らない。一般的な日本人の僕です。お墓参りでいつもは京都の西本願寺に行ってるんだけど、こちら東京の築地本願寺。浄土真宗の大元西本願寺の別院
フィードバックを多くいただいた今回のコラム「言葉や文章でサーフィンを覚えるはNG」ですが、分かりにくいって話もいただきました。このようなご意見ご感想がとても励みになり、次につながりますので、思ったこと伝えてくれるととてもとても嬉しいです。ためになった。とか、分からない、とかそれだけで
昨日もまずまず、今日もまずまず。波乗り楽しめてます。バッタバタ〜。今週日曜日(12月3日)休みますm(_ _)m 休日ください。今日はパッキングサムライの日アレックスジャパンツアー中のボードが上がってきてます。一息ついたら19時で終了〜。あっというま。
本日寒いし波微妙だしってことだけど、みんな元気にパドルアウト〜。まぶしくてビデオ撮れんがな。本日塾長のラストを見送るきれいな朝日です。これから先、また新港で会うことは何度もあるはずと心には思っていても、やっぱり寂しいよ。塾長最後のパドルアウト
夏が終わり一段落していたサーフボードの需要がまた出てきて、嬉しいことに相談うけてる。やっぱりどういう自分になりたいか。っていうのがすごく大事なんだと思う。パフォーマンスサーフィン目指してるのに、ミニボードとか。パフォーマンスサーフィン目指してるのに、ツインフィンとか。
今日も波あったよ。しばらく無かったので久しぶりの2日間☆昨日もいいでしょ〜。夜は東北大学へ。イノシシのお話。忘備録失礼。レベル感って大事。レベルって上がれば上がるほど抽象度が上がっていって、万人受けじゃなくなるってやつ。「サーフ