RICHOとオフ
本日コーチング最後。RICHOでシメ。本日も波は小さく。PALM BEACHで。今日10点採点の課題を与えられて。まずはただつないだだけだったけど、これまでの練習のミックとウィルコができてたので6点ゲット!その後RICHOが入ってきて、分からさ
本日コーチング最後。RICHOでシメ。本日も波は小さく。PALM BEACHで。今日10点採点の課題を与えられて。まずはただつないだだけだったけど、これまでの練習のミックとウィルコができてたので6点ゲット!その後RICHOが入ってきて、分からさ
今日も波は小さめ。うねりを拾いそうなD-BARへ。なんとかできました。コーチングのことが頭にいっぱいあって、自分のサーフィンが完全リセット。わけわからなくなりうまく乗れませんでした。これからですね。まとめてみます。2017年のデモボード、特に変化のある
10月31日。なんだか気合入りまくって、朝の5時から仕事とコーチングの復習。そして、本日は贅沢なダブルコーチング。午前はRICHO。波も上がってようやくターンの入れられるコンディション。やったね!RICHOのコーチングはすごく長く色々な要素がつながっていて、全
10月30日(日)は朝、てっちゃんと、村松爽香プロと、ストラディーへ。さすがにボートで渡るだろうと思ってたら、波小さいので出てなくて、パドルで。住んでた頃は1週間に4回くらいパドルで渡ってた時期があったけど、あのバイタリティは自分でもすごいなと思う。スピットで入ればい
10月29日(土)は、コーチングの勉強です。この旅の大きな目的の一つです。こちらの1流のコーチングを受けて学び、自分のサーフィンの上達もあるけど、お店のサーフレッスンに還元していきたいです。まず午前は、初めましてのCLAYTON。CLAYTONは、ジョーディがゴールド
28日(金)、またまた波はありません。風はまだ吹いてなく、パーム、アーリービーチと見て、FLAT ROCKで。EPS GHOST TECHで少しだけできました。それから〜。ゴールドコースト周辺のサーフボードインダストリーの雰囲気や流れ、情報収集などを目的に、第
今日は波無し。キッズのサーフィンレッスン勉強するはずだったのに〜。すごく残念。D-BAR行ってみたら少しできました。で、ACSODのNEW EPSその名もGHOST TECH詳細は後ほど。パフォーマンスに明るいアレックス
波が下がってしまって。風がなんとか合ってそうなMIAMI BEACHで。ニュースプリンタ調子良さそう☆帰って、日本から持ち込んだジャワカレーを。久しぶりのクッキング。それから、TAKEDA CUSTOMSの工場へ。KEN THE FLATTOP
25日の朝方ゴールドコーストに到着。早く日本に帰って仕事したい思いが強すぎて、うっとおしいくらいだった、暑い日差しと青い空。たまに来れば素晴らしいところだなと。空港で友達が迎えに来るということで押野さんとバイバイして。空港からすぐのところにレンタカー借りに行っ
福岡から仙台まで高速降りずに帰ったこともあったけど(あれはひどかった)、それに次ぐ本日1080km。走ったな。鳥取県倉吉に着きました。井上陽水何回聞くんだ。明日は張り切っていきますよ〜。FARSIDEさんの20周年記念イベント、FARSIDE SURF ME