ネットはブーム?
「ネットはブーム」で、今、意識高い消費者はリアルに戻ってきてる、というお話。トレーニングマシーンを買いました。家に届いた段ボール見てびっくりしました。わぁ、組み立て?段ボールのまま放置すること3日間。満を持して組み立てました。左のペダルが付きません。格
「ネットはブーム」で、今、意識高い消費者はリアルに戻ってきてる、というお話。トレーニングマシーンを買いました。家に届いた段ボール見てびっくりしました。わぁ、組み立て?段ボールのまま放置すること3日間。満を持して組み立てました。左のペダルが付きません。格
今回のハンナ図書館のコーナーは「魂の昭和史」福田和也著。いちいち前置きで、リベラルを抑える書き方が、全ての人に読みやすく、につながってる。本質はもっと大胆な直球。魂か。とっくに日本は西洋化してたというのが、今NHKでやってる大正のまっさんの時代でよく分かるよね
円安に腰痛とピンチが続くけど、〜円安をエアハンナで撃ち返せ〜と題して、2015年は業務拡大予定。ただ今回の円安は、フェデラーにナダルにジョコビッチが束になってかかってくるようなものなので、業務拡大はよほどのことと覚悟していて。少し時間があるので、今のうちに勉強もしておこう。何
https://www.youtube.com/watch?v=3MfykuBuobAなんか、この時代すぐそこに来てるような気がする。はて。
もしも、アメリカが、日本と北朝鮮の歩み寄りが嫌で、中国をツンツンってやってたら?と言ってたラジオがあったよ。話は変わるようで、変わらないんだけど。昼間に別の仕事をして、業を営むことを良しとする場合、それがスタンダードになると、がんばらなくてよくなる風な悪い流れ。業界全体が沈ま
自分の可能性の枠を外してくれる、高校時代の同級生。またやってるよ。そうそう、彼は音楽が好きすぎて、大学やめて、ニューヨークでライブしに通ってた男。枠を外そうよ。https://www.youtube.com/watch?v=6R0rAgvHOtc&featur
仕事が好きで、営業とかも好きで、稼ごうっていう気持ちもあるんだけど、その反面おもしろい感情があってね。実は。おれが見つけてきた最高のサーフボードなんだから。とか。独り占めしたい。とか。たまに、金額的にどうしようかな、とか迷っているお客様を見ると、いや買わないでください。って思
NSAの最後の大会グランドチャンピオンが新港で行われています。TEAM ACSODから、大阪の河谷才蔵がジュニアクラスから参戦です。R1を通過し、明日につなげました。SAIZOがんばれ〜。使用ボードは、GHOST 5'9" 18 7/8" 2 1/4"です。
ぽーちゅぎーでプロたちが使用していたボード。並び順は体重の順番。リッター値と合わせて参考にしてみてください。基本的には普段と同じボード、または1インチ長めの人もいたかな。少し細めかな。長さと幅のバランスについては、「きみは本当にサーフボードを選べるか」に詳しく解説してますので、ぜひゲ
ポルトガルで、一気に形勢が〜!ミックが勝って、ガブリエルメディナが13位。これはひょっとして、最終戦パイプラインに持ち越し〜。しかも結構分からない。楽しくなってきたよ。整理してみよう。現在の順位は、1、ガブリエルメディナ 56,550pt2、ミックファ