Diary

と言うより働いてる感覚が僕にはない

週7日働いているとオーストラリア人に伝えたときのリアクションがおもしろすぎて、最近よく言う。

僕は今、週7日働いてるんだぁ。と言うと、

え?マジ?あり得ない。え?なんで?うわぁ。もうダメだ。わけわからない。あぁ。と言って、近くにいる友だちに、おいおい、週7働いてるんだって、信じられるか?そしてその友達は、おーまいがっ。となる。

これはだいたいどのオーストラリア人も共通している。この話すると僕は笑っちゃうんだけど。

それくらい働かないということ。日本人は世界から見たらすこぶる勤勉。

がんばれ日本!

 

Palm Beach 4th 10月19日前のページ

Palm Beach 4th 10月21日次のページ

関連記事

  1. GHOST TECH

    Diary

    EPS GHOST Tech ACSOD

    今日は波無し。キッズのサーフィンレッスン勉強するはずだったのに…

  2. Diary

    男鹿、由利本荘、酒田、鶴岡、山形

    秋田市で健康ランドみたいなところに泊まって、朝一波チェックへ。…

  3. Diary

    もう一つ上の人のため

    今日は本吉行ってきました。まだまだ仮設住宅で暮らす人が大勢いる…

  4. エンペラーナイト

    Diary

    エンペラーナイト

    今週は台風の波が入りそうですね。良い波当たるかな。梅雨…

  5. Diary

    御坊 和歌山 8月24日

    8月15日にオープンの、『GOLDEN SURF』。ハ…

  6. Diary

    J’S前 和田 7月3日

    今日は昨日よりもさらに小さくなって、引いてる時間だけできた。…

最近の記事

休業期間に考えるサーフボード

  1. DVS オリジナルキールフィン
  2. チッパ neal purchase jr

ピックアップ記事

おすすめ記事

ARCHIVES

  1. Diary

    パイプライン2014 プロ使用ボードと来季WCT
  2. Diary

    なぜあの人のサーフィンは急に上達したのか
  3. Diary

    スポーツとしてのサーフィン
  4. Diary

    サーフボードを売るにあたって決定的な真実を
  5. Diary

    サーフトリップの”何か”
PAGE TOP
css.php