
サーファーこそアーティストラジオでお話しました、オーストラリアのプロコーチングのチューブライディングの回。
「バレルマスターになりたかったら、ソフトボードやファンボードで本当の意味のテイクオフを覚えよう。」
何年経ってもサーフィンはうまくならない、それが普通。その常識を覆すのが私の命題。正しい知識と正しいサーフボードがあれば最速上達が可能だと思っています。
10年経ってもうまくならないのは本当の意味のテイクオフです。テイクオフさえ覚えれば加速は勝手についてきます。ここを飛ばしてしまったので10年ヘタだった私の原体験から言えますが、その練習には、ソフトボードやファンボードが適しています。今思えば私にとって正に神回だったオーストラリアでのプロコーチングセッション「チューブの練習はソフトボードで」こちらを体感いただきたい。
ソフトボードは水を吸いますし、奥深さはやはり劣るのでソフトボードなら借りる方がいいかもしれません(月6,000円〜)。買って長く使うなら普通の硬いボードだと思います。
波が小さい日、人が多くて乗れない日、冬のサーフィン、などで練習してください。たくさん乗って楽しみながら勝手に上達していきます。
10年やってもうまくならないサーファーへ、チューブライディングの練習のためのサーフボードがこちらです。

HFBのP8は、ビギナー卒業のためのサーフボードですが、卒業後も練習に戻れるようにと、うまくなってからでもずっと使える設計です。10年選手も手元においておきたくなるサーフボードを作りました。
強度
エアロブランクにバイアスクロスで強度アップ、長持ち。
軽量
EPS、木材のストリンガー無し。軽くて扱いやすい。
黄ばみ防止
キネティック樹脂を採用。加えてコーティングも追加。
サーフィン歴10年で基本に戻る方法、プロコーチングのお話を音声でどうぞ↓






- HFB P8 6’10” 21 1/2″ 2 3/4″ 42.9L
- HFB P8 7’2″ 21 1/2″ 2 7/8″ 49.7L
年齢や体型、サーフィン頻度などによってサイズをお選びください。ボード本体138,000円(税込み)、フィン付き144,000円です。ミッドレングスのEPSでこの価格を実現できたのは自社ブランドということもありますが、今回HFBの製造を快く引き受けてくれ、私の意思を親身に聞いてくださった国内工場の皆様のお陰でございます。
モノに魂は宿る派な私です。
HFBはオンラインのHANNAH FIRM SHOPでもご購入可能です。