
お引渡しボードのご紹介です。今回のテーマは「浮力アップは退化か」でした。結論は進化である、です。

ACSOD GHOST 5’11” 19 1/8″ 2 5/16″ 28.0L
7年くらい前でしょうか。初めてお店に来てくれたときはどうしようもないサーフィンをされていました。かなり頑張っていて毎日入ってるのにこのサーフィンか。そこから思えば今のサーフィンは相当な上達をされたと思います。それでもハンナファームのおかげではないと、厳しいお方です。でもやはりサーフィンの考え方とサーフボードのお陰だと思いますので、僕は余計に燃えてきます!
6’2″から始まって5’11″まで少しずつ小さくしていきハイパフォーマンスサーフィンを身につけてきました。練習用にはシングルフィンを、向こう側会員になってサーファーとしての成長を。色々乗ってきました。
そんなとき、僕のGHOST 30Lにしばらく乗っていたときがあって、「なんだこれ調子いい。30Lあっても全然大きくない。浮力あげようかな」ということになりました。ご自身のWHITE FERRARIは26.3Lです。今回のGHOSTは28Lです。
これは退化ではなく進化です。
ようは正しい加重が身につけばもうがちゃがちゃの心配はありません。その上浮力のあるボードでも動かせるようになるということです。今村厚プロが自分に合わない浮力のボードを乗りこなしていたときに質問したのですが、「アンダーは乗れないけどオーバーは乗れるよ」という言葉。そういうことですね。今回のお客様も進化したということになります。浮力があればテイクオフはもちろん早いですし、ドライブ効くし、良いことしかありません。ぜひ皆様もトライしてみてください。



この度はご購入いただきまして誠にありがとうございました。
HANNAH FIRM CLUBへアップ完了しました。

参考
これまでハンナファーム仙台でボードをご購入された方、今後ボードご購入予定のある方。HANNAH FIRM CLUBへ登録を!HANNAH FIRM CLUB 登録ページ(名前とメールとパスワードだけで登録完了!)プロフィール編集をして客観的に自分のサーフィン環境を見つめてみましょう。プロフィール編集がキモです。
HANNAH FIRMのサーフボード制作事例ではこれまで販売させていただいたボードを並べています。