DVS × TAKEDA

Takeda Customs

DVS FISH EPS 5’0″

水ダブルを左で、木頭少しを左で、金胸肩を右で、と連日パンピングな波でやれてます。グッドウェーブの左か、ホレ上がる右か。今日は右行きましたが、飲まれるかどうかの早い波は大好きなので楽しかったです。

お引渡しではないですが、魅力的なDVSの中古ボード入ってきましたのでご紹介です。

DVSは、シェイパーDICK VAN(ディックバン)です。バーレーのレジェンドですね。手の中にぐるぐるがあるようなマークを知っている人も多いかもしれません。ハイパフォーマンス全盛のオーストラリアの中で昔からフィッシュなど極めていったシェイパーです。

こちらのボードはDVSシェイプのTAKEDAグラッシングです。

DVS × TAKEDA FISH EPS 5’0″

FISH EPS 5’0″です。

DVS オリジナルキールフィン
DVS オリジナルキールフィン
DVS FISH

ノーズからテールまで全部エッジが立っています。

DVS コンケーブ

コンケーブも特徴あります。ノーズエリアはVEE、前の足くらいからダブル、テールはVEE。全て深っ!てくらい深いです。

DVS デッキコンケーブ

デッキコンケーブと言うのかな。センターくらいからテールにかけて中央部分が溝になっています。

DVS デッキコンケーブ
デッキコンケーブ
DVS デッキコンケーブ
デッキコンケーブ

ロッカーですが、ボトムはFISHだとこれくらいかなと思ったのですが、デッキのロッカーがかなりフラットです。これもおもしろいです。

FISHでEPSも興味深いですし、このキールフィンも、デッキコンケーブも、エッジも、気になることが多すぎます。

あとでYOSHIROさんに聞いときます!

ただサイズ的には、YOSHIROのパーソナルボードなので、体重軽い方や女性になるかと思います。

乗りたい!が僕だと浮きません。。

WHITE FERRARI 5'11" ACSODWHITE FERRARI 5’11” ACSOD前のページ

仙台新港 6月17日次のページ仙台新港 6月17日

関連記事

  1. インタースタイル2017

    ACSOD

    インタースタイル2017 初日

    今年もインタースタイル始まりました。ハンナファームではボードメ…

  2. Takeda Customs

    BLUCOのイベントで東京行ってきました

    BLUCOが渋谷で開催している「DA AUTHEN CONFLUX」へ…

  3. 仙台新港 7月19日

    MH

    仙台新港 7月19日 MHとTAKEDA

    昨日18日の夕方はこんな感じ。吹き続けたオンショアが止むということで我…

  4. Takeda Customs

    INTERSTYLE TAKEDA CUSTOMS

    いよいよインタースタイルがスタート。いきなりタケとシュウくんが…

  5. 大貫 takeda customs

    Diary

    栃木トリップ

    TAKEDA CUSTOMSで大変お世話になっているTOMOさんに会い…

  6. TAKEDA CUSTOMS × NEV

    Takeda Customs

    TAKEDA × NEV

    かつてサーフィンブームの時代にトップブランドに駆け上がり、日本でも輸入…

最近の記事

休業期間に考えるサーフボード

  1. DVS オリジナルキールフィン
  2. チッパ neal purchase jr

ピックアップ記事

おすすめ記事

ARCHIVES

  1. Takeda Customs

    Takeda Customs New Movie
  2. Diary

    パイプライン2014 プロ使用ボードと来季WCT
  3. Diary

    海の中から朝日を見に行こう #2
  4. Diary

    サーファーIDとサーフボードラックをオンラインに「HANNAH FIRM CLU…
  5. Surf Shop Sendai

    DMS Surfboards / Daniel MacDonald Shapes…
PAGE TOP
css.php