真冬前のラストスパート
毎日波ありますね。真冬になれば大きい波も億劫になる方も多いです。私もフル装備で大きい波は行けません。。今はまだブーツだけですしラストスパートのつもりで、あと数本余分に乗って帰るをやっています。毎日良い波なんて贅沢。そして初LOTUS。「渋い!」の一言。タルくてパワー無い波でと思って
毎日波ありますね。真冬になれば大きい波も億劫になる方も多いです。私もフル装備で大きい波は行けません。。今はまだブーツだけですしラストスパートのつもりで、あと数本余分に乗って帰るをやっています。毎日良い波なんて贅沢。そして初LOTUS。「渋い!」の一言。タルくてパワー無い波でと思って
ストラディを思い出すような波質。
ドローンで人を運ぶのは遠くない未来。もしかしたら沖までドローンに乗せられて、ラインナップに落としてもらうのが当たり前になったり。技術的には全然ある。仙台新港は正面突破なので大きな波の日はとにかく出るのが大変だ。最初はドローンを使える人が限られる2〜3年があるとして。その後はみんながドローン
今日の朝日はものすごくきれいな色でした。飛行機雲の季節ですね。今日からブーツ履きました。
ACSODのミッドレングスツインフィン「FOX TAILモデル」に新しいサイズが加わりました。これまでは6'8"〜7'10"で、間抜きの標準サイズのみでしたが、今後は長さは6'1"から可能になりました。また、標準サイズのみではなくカスタムサイズも可能になりました。6'1"〜7'10"でお好きなサ
サーフィンに救われた僕の人生(ギャンブル依存症を救うサーフィン)、サーフィンに恩を返す。幸せではないサーフィンライフ幸せではないサーフィンを2つとした。他者との関係サーフィンそのもの1、他者との関係個人スポーツでありながら他人ありきのスポーツなのは波乗りして
一昨日の新港の膝で遊んでからご来店いただき近況。ワイワイと。そしてまた新港へ行かれました。昨日の朝は一緒に波乗り、腰くらい。からのPIZZERIA e OSTERIA PADRINOナポリピッツア職人 Mr. Mitsuhashi 直伝
もう10年以上前のことでしょうか「サーファーとして幸せなことは何ですか?」というアンケートを全国のサーファーにお願いしたことがあります。津々浦々ご回答いただきまして、計86名の方が答えてくださいました。今も昔も変わらない普遍的な回答だらけでした。86名ものサーファーがわざわざ記入していただけて。こ
現在こちらのページにて40代からのサーフィンをまとめています。まだまだ未完成ですが少しずつ足していきますのでもし良かったら見てみてくださいm(_ _)m40代からのサーフィン僕がオーストラリアのプロコーチングを受けるまで全然うまくならなかった理由。コーチングを受けてから分かったこと
僕はシングルフィンが大好きな人です。ショートボードの練習のためにという意味もあります。またはシングル+サイドバイトも素晴らしい。TAKEDAのB-29が無敵です。しかし、アレックスが昨年ミッドレングスをツインでモデル化したもので。新しい扉を開けることになりました。そして僕はすっかり向こう側へ行くの