YouTube もチェック!

Diary

記事数 693
  • Diary

モノづくりと空中戦を掛け算しない人もいる

動かないことが普通になってしまったので、今は動くことに大きな価値が出ているように感じます。デジタルの空中戦に確かにテクニックは必要でしょう。しかし、これほどの影響力のあるYouTubeやInstagramをちっぽけに思わせたのは、テクニックではありませんでした。動くことの中にあるたくさんの目の前の

  • Diary

ギャンブル依存症を救うサーフィン

僕がギャンブル依存症から抜け出せたのは紛れもなくサーフィンのお陰だった。依存症は病である。縁のない人には分かってもらえないのだが。自分の制御が全くきかない。気がつくと何をどうしたって向かっている。家から自転車で20分はかかるパチンコ屋まで雨が降ろうが雪が降ろうが立ち漕ぎで走るのだ。原付きを

  • Diary

テイクオフの早いサーフボード

「テイクオフの早いサーフボードをください」賢明な皆様ならばこの質問はおかしいなと思うかもしれません。サーフボードを買う時にはこのような質問はしません。あとは「どのモデルが一番テイクオフが早いですか?」など、こちらもちゃんちゃらな質問でございます。そして、このボードテイクオフ早いよ。なんてい

  • Diary

フィンで180度変わることもある

これまで調子よく乗っていたとあるボードに、昨日と今日は別のフィンをつけました。そしたら絶好調ではなくなりました。以前は日本のあちらこちらで試乗会をやっていたことがあるのですが、とにかく試乗会の成功は、1に海のコンディション、2にフィンです。当時を振り返れば、これによってうまくいくかどうかが

  • Diary

調子の悪いサーフボードはサーフィンのマンネリ化を呼ぶ

調子の良いボードはサーフィンを楽しくする。1本良いのがあればどんな波だってサーフィンに行きたくなるものだ。反対に調子の悪いボードはサーフィンのマンネリ化を生む。2週間も続くもんなら、こんなコンディションなら今日は行かなくていいか、となる。これは自分の体験的なものだが、ある記事を読んで僕と同じ人いる

  • Diary

オリンピック金メダリストのサーフボード

千葉でどんなボードが使われたのだろう。日本らしい小波でもとても興味のあることだし、もちろんクローズアウトの波でも気になるところ。金メダリストのイタロとカリッサ。イタロはティミーパターソン、カリッサはメイヘム。なんかすごい。2人ともWSLでチャンピオンになってるし、2ブランドとも世界的に実力

css.php