2日目 インタースタイル2016
2日目はインタースタイルの来場者が一気に増えて、ハンナのブースも終日盛り上がっていました。teruさんにホットドックいただくまで昼飯食えないくらい来てくださいました。(一人じゃきつい。誰か一緒にサーフボードやろうぜ)お一人お一人のお話の復習をするのに頭がいっぱいです。また今日
2日目はインタースタイルの来場者が一気に増えて、ハンナのブースも終日盛り上がっていました。teruさんにホットドックいただくまで昼飯食えないくらい来てくださいました。(一人じゃきつい。誰か一緒にサーフボードやろうぜ)お一人お一人のお話の復習をするのに頭がいっぱいです。また今日
ALEXの取り扱いサーフショップの方々、たくさんいらっしゃいました。皆様研究熱心です。MHはまだ見たことない方が多く、チッパのボードも興味津々でした。TAKEDAは前回と一緒でサーフボードの工場関係の人がすごく気になって見ています。「これは手がかか
今日から横浜にインしました!ハンナは明日から3日間インタースタイル出展します。ALEX CREWS SHAPES、TAKEDA CUSTOMS、MH SURFBOARDSの3ブランドです。今日は搬入。こんな感じで仕上がりました。明日から
オールラウンドボードを1本持ってサーフィンをしている人が小波用ボードを別に用意する。2本を使い分けて乗ろうと。小波用ボードが足されて小波コンディションでのサーフィンが改善される。これは間違いではない。しかし、小波用ボードが自分に足されたわけではなく、小波コンディション
Hannah Firmにニューロゴが加わりました。これまでは小文字のこちら。これからもこれがコーポレートかな。新しいのはこちら。大文字バージョン。ロゴは自己満足なことですが、デザイナーが心こめて作ってくれたのでご紹介でした。ステッカーもありますよ〜。
SURFING MAGAZINEの記事です。ホームで3本しかサーフボード持てないとしたら何?1、波がすごく小さいときダニエル・トンプソンのSCI-PHI5'6" 18 3/4" 2 1/4" 24.8L FIREWIRE EPSQUAD FCS22、普通の日ダ
ハンナファームは移転しましたのでお知らせです。電話とFAX番号も変わっております。大変ご面倒おかけします。よろしくお願いいたします。住所981-8001 宮城県仙台市泉区南光台東1-52-19 1F電話022-766-8950FAX022-766-8960ショップオープン予定
3往復も。前にゴミ捨ても手伝ってもらったので4往復か。誠さんありがとうございました!感謝いっぱい。自分もこういうときは友達を助けていこう。それから、磯辺焼きが大家さんからの最後の差し入れ。ラーメン食べた後だったけど感慨深く4つ完
事務所、店舗移転のため、サーフショップ業務、およびオンラインストアをお休みしております。また、1週間程度、電話とFAX繋がりません。ご用の方は、僕のカメラ付き携帯電話にお願いします。メールやFB、LINEなどはいつでもどうぞ。サーフボードの輸入、発送、オーダー受付など
新年あけましておめでとうございます。皆様のお陰で今年も無事に新しい年を迎えることができました。多種多様化され、またカントリーリスクや世界経済の影響も受けながら、現状ではサーフボード産業も他業界と同じく生き抜くことが容易ではありません。そのような中でも弊社はクラフトマンシップを