向こう側コンセプト

【10】サーフボードの未来

休業中に考えるサーフボード全10本、本日で終わりとします。最後はサーフボードの未来について。

サーフボードはアーティストが制作するアート作品である。そして乗り手はそれを単なる道具としない。自分もアーティストであることを思い起こし、それらのアート作品と対峙することで小さな世界に囚われない考え方を手に入れた。ロンボードシングルフィンも、パフォーマンストライフィンも、毎日サーファーも夏だけサーファーも、老いも若きも、全てを許容する心でサーフィンという芸術を楽しむのだ。

これからのサーフボード作りもこれからのサーフボード乗りもどうか異次元にいようじゃないか。

サーファーの年齢、生活習慣、体型、サーフィンレベルの移行、サーフィン頻度などが時系列でデータ化され、それに合わせて持っているサーフボードの形が自動的に変わるというのはどうだろう。そして明日の朝はニアスでサーフィンしようかなと伝えてみよう。サーフボードをアップデートしますか?と表示され、夜間に勝手にアップデートされるのだ。最近飲み会が多く太ってきて運動不足で身体が動かなくなっているのをデータから読み取り、夜間にサーフボードが肉付けされて浮力が増す。次の日の朝ニアス用にアップデートされたサーフボードを手に取りバレルをメイク。まぁバーチャルの世界だけどね。

この世界も否定しないのがアーティスト。古いものに引っ張られているとドラスティックな改革、斬新なサーフボードはできない。反対に古いものを知らないと深さが出ない。サーフィンブームの人口増時代とは違い、これからはサーファー少数時代。ウイルスのせいでろくにサーフィンできなかったりして。枠に囚われたありきたりなサーフボードを制作しているシェイパーはもう陽の目に当たることはない。真のアーティストは、ノコギリで削るサーフボードから3Dプリンターで自動で作るサーフボードまでの制作過程を自分の頭の図書館に入れている。どこから切り出そうか、それを自分なりにどのように表現しようか、とんでもないところから思考が飛び出してくる。

これから制作されるサーフボードは益々楽しくなると思う。ぜひ真のアーティストを追いかけよう。

そして、いよいよ乗り手がサーフボードを道具ではなくアート作品として見るときが来た。制作者と同じ視点を持とう。サーフボードから自分を、自分からサーフボードを、古い時代からサーフボードを、サーフボードから近代を、大自然からサーフボードを、サーフボードから波のフェイスを。もっともっとたくさんの視点で。スイッチャーのように様々な角度から異次元にサーフボードを捉え楽しんでいこう。

サーファーこそアーティストなのだから。

向こう側コンセプトではそのようなアートな世界の入門編から楽しめます。どなた様も短期間でもお気軽にご利用ください。

参考

サーフボードをアート作品として捉えるハンナの思考コンセプト

  1. 来るべき未来に向けてサーフボードを紹介する方法が見つからない
  2. もう一つ先の切り分けない世界
  3. アートなサーフボードの深堀り
  4. サーフィンレベルとか年齢とか関係なしにして他と関係し合うサーファー
  5. サーフボードアーティストの思考
  6. 外出無しでサーフィンはうまくなるか
  7. アート作品へ向かう言葉の方向性
  8. 異質なパースペクティブを許容しよう
  9. 僕も最初は自分には無理だと思っていたけどまずは乗ることから
  10. サーフボードの未来

【9】僕も最初は自分には無理だと思っていたけどまずは乗ることから前のページ

ハンナ図書館久しぶりです次のページ

関連記事

  1. 向こう側コンセプト

    サーフィンスタートの人に響かない理由

    僕は波に乗らないことの不可能性を説いています。しかしまだまだその理想…

  2. 向こう側コンセプト

    のむをの海へ還ろう

    向こう側思考によって新しい世界を楽しもうという活動をしております。こ…

  3. 向こう側コンセプト

    人がサーフボードを判断する?

    サーフボードは物質だけど、サーフボードが物質じゃないと感じるときがあ…

  4. 向こう側コンセプト

    Michael Miller BONZER

    向こう側コンセプトで利用可能なサーフボードのご紹介です。今回初のボン…

  5. 向こう側コンセプト

    FURROW CAT 6’0″

    向こう側コンセプトへ新しく投入されたボードのご紹介です。…

  6. CHOPPERモデル タケダカスタム

    向こう側コンセプト

    初めてのオルタナティブサーフボード

    オルタナティブボードとは?オルタナティブサーフボードとはいっ…

最近の記事

休業期間に考えるサーフボード

  1. DVS オリジナルキールフィン
  2. チッパ neal purchase jr

ピックアップ記事

おすすめ記事

ARCHIVES

  1. ACSOD

    ターネイによるACSODサーフボード紹介 エピソード2
  2. Takeda Customs

    Takeda Customs New Movie
  3. Diary

    スポーツとしてのサーフィン
  4. Diary

    オリンピック金メダリストのサーフボード
  5. ACSOD TWO FANGS リミテッド

    ACSOD

    ACSOD TWO FANGS リミテッド
PAGE TOP
css.php